ときて の例文

ときて の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→とく

「ときて」の書籍での例文

探偵小説ときてはアベコベで、先人の型に似せることを第一義としている。
尤も西洋でも昔は最高の数理を秘伝視して門外不出の例はあるさうだが、日本は特別で、なんでも極意書ときて次に斎戒沐浴、曰く言ひ難しとくる。
ところが、この女ときては、てんで精神的な恋愛などは考へてをらぬので、この女の浮気といふのは、不感症の肉体をオモチャにするだけのことなのである。
塩入三段と岩谷社長とフラリときて挑戦するのを迎えうって、僕が塩入三段に勝った。
碁の本因坊戦ときてはたかが一家名をつぐだけのことにすぎない。
負け碁ときて、のぼせたか」
とは云え、この寺の奴らときては油断のならぬ曲者ぞろいだ。
おのれ、数年前駿河なる清水港にともづなときて横浜さしての海上此景色を望むをえたり。
それから二時間たって、現場から四十八粁距ったここで守備隊の出発防備隊の召集ときているんだ。
会社の移転の指図までするやつもするやつだが、またそれをまに受けて引越すやつのまぬけさかげんときては話にも何にもならない。

「ときて」のオンラインでの例文

いまでも、ちょっとだけ、グッときています。
水中鳥猟犬ときて改良されたこの犬は、しなやかに動く筋肉質のボディをもち、利口ですこぶる活動的だ。
 関東のチームを一気に紹介したので疲れがどっときてしまいました(汗)。
呼ばれるので、もちろん反応するけど、ママとかお母さんとか、たぶん、実際、ピンときていない。
だから、仕事でどれほどムカっときてもその場では怒りを抑える。
それだけでもうグッときてしまいます。
ドローン、3Dプリンター、VR、ときて後はARを押さえておきたいですね。
そこでいろいろと話しをしたが、何が起きたかは二人とも知らないようだったので僕は村の入り口で起きたことを黙っとくことにし、二人と話を合わせた。
「士郎さん……悪意なんか取っとくなよ。
だけど、これだけは言っとく

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部