作業のくわしい内容①
プロット作りストーリーの大筋はすでに頭の中でできている状態。
これも、地図上に
プロットすることによってようやく視覚的に「すごみ」が理解される例だろう。
この
プロットラインは、世界中を旅しやすいので、おすすめ。
そして、1週間ごとのビュー、スキ、フォロワー増加数を
プロットし、相関関係を調べてみました。
なにかと話題になるその
プロットはなんとなく知っているので、それで見た気になっているだけかも。
その「なんとなく面白い」という観点は、上記した「
プロットはそこそこ良い」という点へと繋がる。
それは作り手側が何かを作る際の指標として、自分が「何故これを作るのか」の理由付けをする時に企画・
プロット段階で生み出されるものなので。
昨日はそのノートに漫画の
プロットや構想を夢中になって長いこと書きこんでいて、気づくと2時間くらい一度も集中力が途切れることなく作業していました。
「作品の
プロットはもう頭のなかで完成してはいるんだ。