十人並み の例文

十人並み の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→十人

「十人並み」の書籍での例文

内藤掃部頭正成、植村出羽守家政、板倉内膳正重正ら近臣三十人ばかりが輿に従って進んだ。
彼の顔のまわりには、十人あまりの顔が、皆まん中に置いた燈火の光をうけて、赤く幕営の夜の中にうき上っている。
幕のかげから見える頭数は五十人もいるかと思われる。
子が五人に、孫が何十人とありましたから。
身重になっているのを勘定したら何十人いるかわかりませんよ。
間もなく汽車は蕭条たる一駅に着いて運転を止めたので余も下りると此列車より出た客は総体で二十人位に過ぎざるを見た、汽車は此処より引返すのである。
だがその二十人ほどは道側の生垣のほとりに一塊りになって、何かしゃべりながらも飛びまわることはしないでいたのだ。
醜きは、子守の借着したるか、茶番の姫君の戸惑せるかと覚きもあれど、中には二十人並、五十人並優れたるもありき。
有位無位、併せて二十人に近い下役さへ、彼の出入りには、不思議な位、冷淡を極めてゐる。
懸賞百兩と聞て其日から河にどぶん/\飛込む者が日に幾十人さながらの水泳場を現出したが何人も百兩にあり着くものは無つた。

「十人並み」のオンラインでの例文

子どもたちは、毎月、何十人もの諭吉さんが消えていくことは知らないし、一時期、仕事も芳しくなく収入が大きく下がっていたことも知りません。
十人十色という言葉がハマりそう。
能楽師が能楽師になろうと思ったキッカケは当たり前といえば当たり前ですが十人十色です。
"自由"と一言で言っても、捉え方も千差万別、十人十色である。
十人十色、様々な楽しみ方で大いに結構!なのだが、時には視野を広げてみるのも悪くない。
それは昔でいう原住民の、ひと集落ぐらいの複数家族を束ねた数十人の単位だ。
そして振り返ると後ろにもう何十人ものお客様が並んでいました。
十人のすごく好きな規模感で一定ワイワイしつつ、ちゃんと真面目に安定させつつ、優秀なメンバーの中で、最新の技術スタックで開発をする環境は、大変魅力的でした。
であれば、腸内環境の整え方も十人十色です。
一方で、その後は社員数を数十人、数百人、数千人と増やすどのフェーズでも人材採用の課題に直面する会社は多いでしょう。

「十人並み」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

十人並凡愚中位中分平凡平俗凡庸凡俗

「十人並み」の関連語句

凡庸

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部