今年の独立美術展に就ては、一般観賞者はいよ/\この団体のマンネリズムに
失望した。
二人が、
失望して茫然と立っていると、野犬が幾匹も集って来て、けたたましく吠えた。
しかしこう言う見すぼらしさはやはり僕には
失望に近い感情を与えたのに違いなかった。
何か
失望に似たものを、——それさえ痛切には感じた訣ではない。
K君は顋を砂だらけにしたなり、
失望したようにこう言っていた。
一冊の本に
失望したたね子はもう一冊の本を検べ出した。
是れ
失望の第一なり(
失望するは
失望者の無理か?)。
愛に於ける一切の、葛藤、紛紜、
失望、自殺、疾病等あらゆる恐るべき熟字は皆婚姻のあるに因りて生ずる処の結果ならずや。
宿についた私はその日のうちにもうすつかり
失望して、来たことを後悔しなければならなかつた。