こういう状態の時には、別にさしたるショックや、見るべ
き動機がなくとも、綱のきれた風船のように、フラフラとさまよいだすことがある。
実在する間は、人間の意のまゝに活殺し得べ
き動物が、一歩実在性を失ふや、忽ち盛んに人間を悩まし、或は未然を察知し、或は禍福を与奪する。
これらの憫むべ
き動物が、曾ていかなる場合にせよ、飼主を裏切ったことがあったであろうか。
彼は永遠の真理よりの命令的要素のうながしと、この同時代への本能愛の催しのために、常に衝
き動かさるるが如くに、叫び、宣し、闘いつつ生きねばならなくなるのだ。