張りつ の例文

張りつ の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→

「張りつ」の書籍での例文

一般の語意研究の上にも、語の中に或は、語の裏に張りついて、消極的な表現をしてゐる場合が、よほどのぶあひを持つてゐる。
正岡先生はこの絵ハガキを『仰臥漫録』と簽した帳面に張りつけて朝な夕なにながめておられたのであった。
今あそこへ張りつけようと思ふんですが。
蔀戸をあげ、障子囲ひにした店床を卸した落ちついた家で、手札型の台紙にはつた舞台姿や、豆写真を張りつけた糸巻などが、そこの商品であつた。
全作品を通じてみられる空に張りつめた一つの精神の姿態を、ともあれ、かくまでに何人も問題とせざるを得ぬ理由はそこにあるのである。
併し、あゝした切ない気持ちをぢつと持つて歩いて居ると言ふことは、此上ない張りつめたものである。
A中尉は彼を見つめながら、もう一度彼の横顔を張りつける場合を想像していた。
張りついたやうに揃つた隊列を横から見ると一つ躯幹になつたが五六本の赭黒い足を力強く一時に踏み出す。
陽を負ひて障子張りつつ歌思ふ閑居の昼のこののどけさよ
海は——目の前に開いている海も、さながら白昼の寂寞に聞き入ってでもいるかのごとく、雲母よりもまぶしい水面を凝然と平に張りつめている。

「張りつ」のオンラインでの例文

母子同室だったので常に不安と緊があり、それらが表面力のように涙腺の真下で張りつめていて、少しでも気が緩むと涙となってあふれ出た。
救急車まで移動する別れ際に、看護師さんが「がんばったね」と声をかけてくれて、途端に張りつめていた緊が緩んで、いっぱい泣いてしまいました。
撮影現場のピリピリと張りつめた空気感が観ているこちら側にも伝わってきて、私の脳内ではしばしば『ミッション:インポッシブル』のテーマソングが流れていました。
以安邊府使伯顔不能備禦,杖八十七。

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部