意匠 の例文

ディザイン・デザイン 等の意味を持つ「意匠」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「意匠」の書籍での例文

勿論それが理想化し、霊獣化して、彫刻家の意匠により、ことさらにそれに角を附加するという事は考えられぬでもない。
さつぱりした物で、全然南さんの意匠で、広島の方で、手紙で往復したの故、困つた。
そして和装はその意匠を施すべき範囲が甚だ狭い。
今更中間のブローカー問屋や素人の父の型の極った意匠など必要はなくなった。
戯曲そのものは云ふに及ばず、俳優の演技にも、舞台の意匠にも、演出のトーンにも、われわれは、今日、あまりに屡々仏頂面に遭遇する。
舞台意匠について——
諸方の辻々には思い思いの意匠を凝らした雪達磨が、申し合わせたように炭団の大きい眼をむいて座禅をくんでいた。
家は極く普通の四室ぐらゐのさゝやかさであつたが、書齋となるべき一室が主人公の意匠の加はつたもので、まづ類のないものであつた。
此等の同致を列記すれば際限あらじ、然れ雖余が此二作の意匠相似たりと言ふは、此等外部の同致のみにあらず、作家着想の根本に入りて、理想の同致あるを認めたればなり。

「意匠」のオンラインでの例文

背面は研究所の試験管に貼られたシールのように、商品判別のための記号化されたラベルをイメージした意匠としました。
 これも紅白梅の意匠で、花びらを象った飾りがさがっている。
その細部の意匠には、男女の享楽と悲哀の時が滲んでいるかのようだった。
凝った意匠です(過去の製品です)2つ合体した、ハート型のようなペイズリー。

「意匠」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

パターン考案模様設計ディザインパタンデシネ立案装飾企て絵柄デザイン構想

「意匠」の関連語句

設計計画立案企て企画プランニング企劃画策構想予定アーガイル写し絵象徴エンブレム表号旗幟表象リノリウム版画モチーフモティーフポルカドット焼き絵スクリーンセーバースクリーンセイバー入れ墨三脚巴織り方織り目織り織方織目模様斑点

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部