沼南と仕事を侶にした
提携者や門下生的関係ある昵近者さえが「復たユックリ来給え」で碌々用談も済まない中に撃退されてブツクサいうのは珍らしくなかった。
昨夏不幸にして惹起されたる支那事変を通じ我々の痛切に感ずる事は、如何に国家間の隔意なき意見の交換と
提携が行はれ難いかと云ふ事である。
この二人は、やがて、同じ巴里を舞台として、恋愛と芸術の羨ましい
提携振りを見せる。
無産思想を通じての有色人種と白人との国際的
提携を象徴しようとして赤髪の美婦人は灰面の埃及人と腕組みして行く。
我等は國共いづれが中國を支配するかを問わず、常にこれらと
提携して東亞的指導原理の確立に努力すべきである。
小林多喜二の「不在地主」には、労働者と農民の
提携のほう芽が、文学的に取扱われている。
この時にあたりて、この平和協会の事業の如く、東西の思想家が心を一にし、力を協はせて、神聖なる道心を以て、相
提携するを得るは、豈快なりと言はざる可けんや。