農耕もやらない縄文人、
暦がなぜ必要なのか?が問題なんですが、季節ごとに食べ物が異なるという事が
暦でわかれば狩りに行くのも楽ですよね。
土の状態、ヒトの状態と必ず密接な関係があるに違いない!と考え、今は月齢ともう一つ、ある
暦を基準に酵素ジュース作りを研究しています。
もう
暦の上ではすっかり冬なのだけれど、きょうのように陽射しのぬくい朝はまだ秋の夢のなかにいるような気がします。
さて、十二月九日(木)の
暦は、六曜は「仏滅」勝負なしの日。
暦の上でも、体感的に
note.com
新年を縁起の良い植物で今回ご紹介した植物は、日本で昔から縁起が良いとされてきた植物です。
『漢書』律
暦志によると寅は「螾」(いん:「動く」の意味)。
ちなみに私が
暦を確認しているのはこのカレンダーやこのいきもの
暦という本です。