「参加機の離陸にあたって、
本社係員より厳封せる封筒が飛行士に手渡される。
字は禄所が正しいという説もあるが、
本社祭神は大己貴命、相殿として素盞嗚尊、伊弉冊尊、瓊々杵尊、大宮女大神、布留大神の六座(現在は大国魂神社)。
檀一雄君の直木賞「石川五右衛門」が連載されてから、「新大阪」という新聞が送られてくるが、
本社から直接来るのじゃなくて、東京支社から送られてくる。
縞の背広を着たK君はもとは奉天の特派員、——今は
本社詰めの新聞記者だった。
しかし私には無代価で送ってもらっているということが、わざ/\ハガキを
本社に出して転居を報ずるのを差し控えさせた。