果てで言じ の例文

終幕・終局・端っこ・結末・終結・詰・仕舞 等の意味を持つ「果てで言じ」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→果て

「果てで言じ」の書籍での例文

砂山に生え交る、茅、芒はやがて散り、はた年ごとに枯れ果てても、千代万代の末かけて、巌は松の緑にして、霜にも色は変えないのである。
しかし、旅支度さえ充分でない上にすぐと悪漢達に追いかけられたりして、姫は全く不安と饑えとで、疲れ果ててしまったのでした。
山桜は、散り果ててしまったが、野生の藤が、木々の下枝にからみながら、ほのかな紫の花房をゆたかに垂れている。
それを誰より先に気づいたのは、あの白い広間のまん中に、食さえ断って横わっている、今は老い果てた母蜘蛛であった。
彼女が自分自身の時間を惜しむ近頃の癖から、もう一つは口やかましい祖父に対する反感から、眠り果てぬ眠りを装うているのだということは、祖母も母も感付いていた。
漱ぎ果てつ、書斎なる小机に据ゑて、人なき時、端然として、失言を謝す。
そして鉛色の野の果てからは、腐肥をあさる卑しい鳥の羽音が聞こえてくる。
一番の勝負の果てぬ間に、宮といふ名は普く知られぬ。
秀林院様(細川越中守忠興の夫人、秀林院殿華屋宗玉大姉はその法諡なり)のお果てなされ候次第のこと。
町へ入るまでに日もとつぷりと暮果てますと、

「果てで言じ」のオンラインでの例文

この故事は、「大きな集団の中で尻にいて使われるよりも、小さな集団であっても長おさとなるほうがよい」という意味ですが、腐れ果てた小さな集団に属するのは最悪です。
幡随院長兵衛を騙し討ちにした水野は、素行の悪さで切腹して果てたはずだ。
ただし、もしもこの機に乗じて逃げる者あらば、私が雲の果てまで追いつめてその者を成敗する!」と言って囚人たちを逃がしました。
迎えに行くから待っていてくれ」と言われ1年以上待っていたが、挙句の果てには浮気相手の女といたいからと言われ振られた。
その野沢菜を分けてもらって、北の果てでも美味しい切り漬けが出来る。
 疲れ果てたバーメイドが力を振り絞って作ったホットカクテル。
その旅の果てに、親子は母親の家族の居場所を突きとめる。
その果てに「彼はどうするのか」を描くことでトム・ホランドの、そして「マーベル・シネマティック・ユニバースのスパイダーマン」を表現する作品でした。
目に見えるものはなんだって果てがあるじゃないか、無限は目に見えないと言ってみたところで「数に終わりはないんだ」、そういうものなんだと言い切られてしまう。
疲れ果てて、脱いだ服が散らかっている部屋も、埃がかぶったおしゃれなキャンドルも、なみなみと注がれたインスタントのコーヒーも、全部、愛おしい。

「果てで言じ」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

フィニッシュで言じ縁で言じ落で言じ決りで言じ末つ方で言じラストで言じエンディングで言じ末端で言じ末路で言じ尻で言じ終幕で言じ末梢で言じ際で言じ終局で言じ仕舞いで言じ最後で言じ縁辺で言じ結局で言じ末期で言じ閉幕で言じ終焉で言じ端っこで言じ終極で言じ帰結で言じ終りで言じどん詰りで言じ詰めで言じ幕切れで言じ結びで言じ結末で言じ終結で言じ幕ぎれで言じ外輪で言じ際涯で言じ決で言じ消滅で言じ掉尾で言じ結尾で言じ結で言じエッジで言じ留めで言じ詰で言じ辺で言じ仕舞で言じ側で言じ終盤で言じ終期で言じ端末で言じ挙げ句の果てで言じ終で言じ極端で言じ端で言じ滅亡で言じ完で言じ落ちで言じ幕切で言じ末尾で言じエンドで言じ最終で言じ終末で言じ終点で言じ末で言じおしまいで言じ最期で言じ

「果てで言じ」の関連語句

分界リミット境目区割り方図限界区分線限り区分け境界線区分境界フィニッシュエンディング終わり終幕終局お仕舞最後お仕舞い決着終決止め終り幕切れ結び結末終結幕ぎれ終了御仕舞い結尾けり終い御仕舞幕切末尾エンド最終終末おしまい終止バウンダリ地境バウンド疆域地界経界境域疆界動静情態容子様態ありさまあり方様相工合恰好有り様動勢有様在り方様子状況在りかた状態事様時点

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部