渋い の例文

苦い 等の意味を持つ「渋い」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「渋い」の書籍での例文

訊いてもいっては呉れないで、渋い顔をするばかり。
振向いてみると、五十がらみの宗匠然とした渋いミナリの人物。
と例の渋い顔で、横手の柱に掛ったボンボン時計を睨むようにじろり。
袴を取って踊り出すものもあればお菊の弾でる三味線に合わせて渋い喉を聞かせるものも出て来た。
渋い喉で蝉丸の山入が始まる。
ところが、さういふ、どぎつい一面も近代的知性のヴェールによつて、渋い「男つぽさ」とでもいふべき雰囲気をほどよく発散させてゐた。
御承知でしょうが、中幕は光秀の馬盥から愛宕までで、団十郎の光秀はいつもの渋いところを抜きにして大芝居でした。
渋い色金紗の羽織がきちんと身に合い、手首のしまったきびきびした才人めいた風采が聡明そうに秀でた額にかかる黒髪と共にその辺の空気を高貴に緊密にして居た。
東北には酸川・酸个湯など、舌に酸っぱいことを意味する名の湯が、大分あるが、我々の近代の用語例からすれば、酸いと言うより、渋いに偏った味である。
その青年の単純な明らさまな心に、自分の笑顔の奥の苦い渋い色が見抜かれはしないかと、葉子は思わずたじろいだほどだった。

「渋い」のオンラインでの例文

(ブックシェルフも一年くらい迷っている(笑))オトナって多分こんな感じだろう⭐︎今までの私なら選ばないなかなか渋いペンケース。
本来ならデザイナーとして活動していたいけど、求められてアートディレクションまでしてしまっている渋い(かっこいい)パターンですね。
「本当は」とかじゃなくて、「お互い社長ってかっこよくない?」って言ってみたけど、ちょっと渋い顔をされてしまった。
あの頃思い描いていた30歳は落ち着きながらも色気のある、字も綺麗な渋い大人だったが、憧れを描いたまま大学時代とほとんど変わらず30歳を超えてしまった。
聞き覚えはないが、低くて耳に馴染む、「座って目を閉じたら確実に寝る」渋い声の解説に、そりゃ大ピカソ展に抜擢されるはずだわい、と妙に納得した。
渋い!こういう本でも4歳の息子も2歳の娘もなんとなく楽しそうに聞いています。
めちゃくちゃ渋い声で有名なつだけんさん。

「渋い」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

苦々しい苦いつらい恨めしいひどい怨めしい

「渋い」の関連語句

止血性酸っぱい酸いおいしい

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部