人体あっての剣技であるから、その人体を究めるために長崎にでてオランダ医学を学び、遂には術を求めて支那に渡り、
独得の剣技を自得してこれを法神流と称した。
だが吾が白石博士の場合にかぎり、どんな重症の患者も喜んで入院を許したばかりではなく、博士
独得の病巣固化法によって、かなり高率の回復成績をあげていたのだった。
そこから、
独得とも思はれる寛大な皮肉が生れ、一見楽天家らしい厭世観が不気味な閃きを見せる。
原作の会話は、勿論、所謂「田舎言葉」の写実ではなく、十分様式化され、洗煉され、詩化された
独得のスタイルであるからさういふ味も訳語のうちに現はしたい。
それ等がこの際日本
独得なのは、元より贅するまでもないであらう。
そうして自己
独得の芸術的感興を表現することに全精力を傾倒するところの人だ。