第一 の例文

1番・一番・ナンバーワン・いの一番・トップ 等の意味を持つ「第一」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「第一」の書籍での例文

第一妙に顔色が悪い。
第一これは顔を除いて、他はことごとく黒檀を刻んだ、一尺ばかりの立像である。
第一、十日と天気が悪いと口が干上ってしまう。
第一考へて見るが善い。
第一僕の小説も大抵は「話」を持つてゐる。
第一どの船にも、一艘に、主従三十四人、船頭四人、併せて三十八人づつ乗組んでゐる。
第一、さしあたり退屈な時間を、どうして暮していいか、わからない。
広も可哀さうだし、お前さんも気兼だし、第一わしの気骨の折れることせつたら、ちつとやそつとぢやなからうわね。
第一あなたさへ平戸あたりの田舎生れではありませんか? 硝子絵の窓だの噴水だの薔薇の花だの、壁にかける氈だの、——そんな物は見た事もありますまい。
第一、ばかに暑い。

「第一」のオンラインでの例文

 すなわち、第一は読んだものを全部信じる人々、 第二はもはやまったく信じない人々、 第三は読んだものを批判的に吟味し、その後で判定する頭脳を持つ人々、である。
利便性・快適性などいろいろあると思いますが、やはり安全に健康に住めることが第一だと思います。
第一LINEだって、乗っ取りの可能性だってなくはないのだしね。
サイズが第一!(みんなそうかな)しかし、ふとした瞬間にキャラ(服)を変えよう!と思う瞬間があり、決心する。
第一コリント15:1 兄弟たちよ。
第一アドベントには一本目を灯し、第二アドベントには一本目と二本目の両方を灯すからである。
健康第一で、何よりも自分を守ってね。
この物語は、序章・第一~四章・終章の六部構成だ。
それらを一通り通り過ぎたあとで英文法に立ち返ると、英語を第一外国語として学習していた頃には持てなかったような視点から英語を見つめ直すことができます。
第一GKにふさわしい好セーブで幾度となく有馬ファジを救ってきた実力者。

「第一」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

ピン

「第一」の関連語句

序数順序数序数詞地位身分位置位置付序列位置付けクラス順位レベル階級ランク等級位置づけ等位

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部