スエズで一たん船を降りて、夜中自動車でヱジプトの首都カイロに向つた時、
荒漠たるアラビヤ砂漠の中で眺めた星も亦美しかつた。
成程人間の方向を
荒つぽく二分したら大抵此の二つのドツチかに収まつて了う。
午砲を打つと同時に、ほとんど人影の見えなくなった大学の図書館は、三十分経つか経たない内に、もうどこの机を見ても、
荒方は閲覧人で埋まってしまった。
併し、私の生まれた部落は、北方の丘陵に近く、南方の山脚を洗う
荒雄の水音を、微かに聞く地点なのである。
Esteros de Patino——すなわち「パチニョの
荒湿地」といわれる魔所。
小諸の
荒町から赤坂を下りて行きますと、右手に当って宏壮な鼠色の建築物は小学校です。
強風
荒濤を犯して艦隊は約十八節の速力を以て進行したが何分前に云た様な仕義で進行がはかどらない
聲を
荒げて咎め立てした後で堪らない哀傷が彼の心を襲うた。
「馴れないからよく刈れましね、
荒場のおじいさんもたいそうお早くどこへいきますかい」
国は小さく、民は尠く、しかして残りし土地に
荒漠多しという状態でありました。