僅か八つの小学生が学校へ行く途中、密航団を
見付けて駐在所に告発したので表彰されたというでかでかした記事も稀ではなかった。
こうしてひと月あまりを経たるのち、百里(六丁一里)ほどを隔てた竹藪で妻の繍履の片足を
見付け出した。
融通の利かぬ巡査でも
見付けたら、こんな場合でも用捨なく風俗壊乱の罪に問うかも知れぬが、今は尻や臍の問題ではない、生命の問題である。
その時に玉雄は、林の向うを風につれて雲のように吹き渦巻く雪の切れ目切れ目に、一つの高い高い真白な塔のようなものが天まで達く位立っているのを
見付けました。
万一父が危害を加えられてでもいるようですと、一刻も早く
見付けて助け出したいのでございます。
そういって鳴海は、私に向きあって胡坐をかいたが、すぐ立上って、部屋の隅から灰皿を
見付けてきて、元の座にすわり直した。
見付けられた若党もおどろいた様子で、なにか返答をしたようでしたが、それはよく聞こえませんでした。
なにかの手がかりを
見付け出すために、達磨は無残に突きくずされて其の形骸は滅茶苦茶に破壊されてしまったが、男の死骸以外にはなんの新らしい発見もないらしかった。
みんなもばらばら起っておていの姿を
見付けに行った。
親孝行のお蝶が親よりも更に大事な人を
見付けだしたという紛糾に相違ない。