【雑談の中から生まれる信頼】こんなしょうもない10分を繰り返していくうちに、噂が噂を呼び、「早く教育相談やりたいです!」とか
言い出す子どもが出てきたり。
日本の良い話は全く教科書には載せず淡々と歴史を勉強させていたら日本史はつまらないなどと
言い出す人が増え世界史を選択するでしょう。
ニートのまま26の誕生日を迎え、前職のトラウマで、もう働きたくないと
言い出す子供に対して、親が転職サイトから面談を応募。
ドミートリイなんかは、先を急いでいる弟を捕まえては、15頁近く前置き語りしたのちに、「それじゃ、そろそろ本題に入ろうか」とか
言い出す始末。
あと、もしかしたら「悲しいこと」は、親に
言い出すタイミングが難しいのかなって。
5,6人のジャニーズグループ、程度の認知だった私が3カ月で「嵐はスゴイ!あの5人が集まったのは奇跡!」みたいに
言い出すのですから。
そしてO次郎に無理やり漫画を描かせて、「出来たら兄さんが雑誌社に持っていく」と
言い出す。
次女にはまだ難しいものが多く、次女は乗り物に乗りたいと
言い出す。