訊ねる の例文

問いただす・問い掛ける・訊く・聞く・問う・聴く・問掛ける 等の意味を持つ「訊ねる」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「訊ねる」の書籍での例文

大百貨店に於ける一装飾工の惨死! このことに興味を抱いた君が、これからS百貨店へ行って、六年以上勤続の店員に訊ねることは無駄だ。
「お菓子でないかしら、それにしてはちと重過ぎるようだが」と彼女は友だちに向って訊ねるように言った。
少女達は驚きながら訳を訊ねると、女はあわてて吃りながら言いました。
それゆえ、どうして俳優を志望なさるのかなどゝ、私は、私と同年輩の人々に訊ねる勇気はなささうである。
それはまた、両蓋の金時計を幾度も出して見る男——用が無くても船員に話しかける男——誰にでも飯が食へるかと訊ねる男。
警部は早速この青年について訊ねるところがあった。
「君に訊ねるが、君は『獏鸚』というものを知らんかね」
いかに怪しいとにらんだからといって、まさか、真っ向からそう訊ねるわけにもいかない。
何だと訊ねると、みんな顔を見合わせて笑う、中には目でよけいな事をしゃべるなと止める者もある。

「訊ねる」のオンラインでの例文

画面の写真を撮ってもいいですか?と訊ねると、ややかぶせ気味で「図書館で写真は禁止ですので」と言われてしまう。
 「サッカー観戦は好き?」、と私が訊ねると、 「僕は残念だけどスポーツには興味があまり無いんだ」、と答える。

「訊ねる」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

問いただす問い掛ける問合せる訊く問い質す聞く問う問い合せる聴く問掛ける聞き合わせる伺う問いかける問いあわせるもの問う尋ねる質す問い合わせる

「訊ねる」の関連語句

コミュニケート伝達伝える連絡訪う糺す仰ぐ頼む聞く乞う問う聴く請う願う伺う質問尋ねる

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部