昔の記憶と比
較するには、昔の記憶が遠ざかりすぎているようである。
私は、興味をもつて、ロシア語の「どん底」と、フランス語の「どん底」とがどう違ふかを、おぼろげながら比
較することができた。
藤島取締の相撲評は毎年読んでゐるのだが、今回のは対象が対象だし、ほかに多くの批評が出たため、比
較するのに便利でもあつたが、実に私は感服した。
西洋の言葉は幾つも知りませんが、「書かれる言葉」と「話される言葉」の距離が日本語に比
較するとずつと近い。
私はただ、欧米の二三の国々と、わが日本とを比
較するだけの材料をもつてゐるだけである。
従つてこの二つのものを、芸術的深遠さ乃至潔癖さに於て比
較することは、元来無理である——と。
その点は欧洲現代の文学と比
較するに足る位であるが、唯文字の関係によつて、日本の小説を翻訳することは、欧洲人には甚だ容易でない。
唐時代の朝鮮は丁度新羅の時代に當るが、この新羅は日本と比
較すると、支那との交通は餘程便利であつた。
しかしこれらは我々が最も苦手とする連中に比
較するときはまだ幾分愛すべき部類に属する。
彼はまず味方の顔つきをよく見てから、それを敵方の一人一人の顔つきと念入りに比
較する。