私は、まず、八階まで昇り、京染と帯地の
陳列を見せて頂き、それから、七階、六階と歩いては、階段から降りて行ったのでございます。
後になっては画家の鏑木雪庵さんに頼んで、十六羅漢の絵をかいて貰って、それを
陳列して参詣の人々を仁王門に上らせてお茶を飲ませた事がありました。
英国の博物館には、四、五千年前のミイラの中から発見された玩具が
陳列されてあるのである。
病気で起居不自由になって以来、秘蔵品の
陳列室へ寝台を運ばせた。
古往今来無数の男女はかう言ふ作品を
陳列したフロレンスの博物館へ出入りしてゐる、が、誰もロダンのやうに大いなる美を認めなかつた。
軒にちょっとした装飾をつけた
陳列窓が私の足を引きとめた。
この建物は事務室、
陳列室、応接間に区切られて、奥の住宅に廊下でつながり、周囲は一面の芝生で、日溜りには主人自慢の甲斐犬がからだをまるめて眠つてゐた。
鬼仏洞は、ここから、揚子江を七十キロほど遡った、江岸の○○にある奇妙な仏像
陳列館であった。
戦争が始ると、先ずまっさきに避難したのはルーヴル博物館の
陳列品と金塊で、巴里の保存のために祖国の運命を換えてしまった。
が、今田代君が見せてくれたのは、その麻利耶観音の中でも、博物館の
陳列室や世間普通の蒐収家のキャビネットにあるようなものではない。