又戯曲にした結果、小説よりも効果を欠いたとしても、小説を読まない読者にも鑑賞される場合を考へれば、一概に非
難するのも考へものであらう。
子供にしてはませた、女の貞操を非
難するようないいがかりをつけて真佐子に絡まった。
物売りは不相変目を伏せたまま、非
難するように問い返した。
これなどは、彼の育ちのよいお坊っちゃんらしさが、よく現れて居て、そんなにむきになって批
難するにはあたらないと思う。
ある時など、母が俳諧味の取りとめなきを指摘すると、父は和歌に面白味のないことを非
難するという、文芸的論争が起ったことがある。
勿論、耳目鼻口宜しきを得、骨格に於ても一點非
難するところがないからとて、直ちに美人として受け取れぬものもある。
彼はもう彼等には非
難するのにも足らないものだつた。
然るに近頃吾人を評
難する者あり、吾人「文学界」の一団を以て、ライフに関する、すべての事を軽んずる者の様に言ひ做して、頻に攻撃を試むると覚えたり。
○僕の書くものを、小さくまとまりすぎていると言うて非
難する人がある。
また浮世の悲劇にとんじゃくもなく、浮かれ気分で騒ぐ半可通を「あまり茶気があり過ぎる」と言って非
難する。