そんなわけで、裏日本側の雪は、表側のように夏の土用が過ぎるまで、いつまでも
だらだらとは残ってはいない。
——ううん、なんでもいいつて云ふから、なんでもないことを
だらだら書いてるんだ。
併し
だらだらでも十一年続いたから、その影響は大きい。
三本めの桜の横を
だらだらと向こうへ降りながら、まもなく相合いがさのふたりが訪れたところは、ひと目にどこかの寮とおぼしきしゃれたひと構えです。
私の純粋戯曲理論から見ると、小説本など形式が
だらだらして、なんだか汚らわしいように思われた。
それは
だらだら下りの坂になった町で、浅間の方から流れて来る河の支流が浅く町中を通っております。
路が
だらだら坂になつた時、兄弟らしい村の子供が、向うから二人走つて来た。
ユーカリプタスの落葉を踏みながら、
だらだら坂を登って、その家に近づいて入口からのぞくと、裏口のドアの蔭に、つぶれそうな古い籐椅子に腰をおろした婆あさんがいる。