守備ではほぼ誰が守ってもプラスを弾いており、「
サードを守れる選手の多さ」はリーグでも随一である。
中学は軟式野球クラブチーム菅フェニックスでプレー高校は古豪Y校こと横浜商業高校で主に5番
サードでプレーする。
今季
サードでレギュラーに定着した林、後半リードオフマンとして光った宇草、高卒とは思えない活躍だった玉村・羽月、そして打率3割まであと一歩だった小園。
ジャストミートしなくても、外のスライダーにチョンとバットを当てて、
サードとファーストの頭を越えればヒットはヒットです。
スポン
サードと聞いて「おーーー」と思われた方、まだまだ見定めが甘いです。
そんなマイクの方の熱い気持ちがどこかに届いたのか、深江選手は
サードエラーで出塁、5番浅沼選手に打順が回ります。