「家族を幸せにすることで、笑顔溢れる社会をつくる」を
ビジョンに、妊娠・出産・育児・ライフスタイルの領域でウェブサービスやアプリを提供しているエバーセンス社。
あぁ・・・ようやく、僕がだらだらと聞きかじった経済情報になんで感じた自分の想いと描ききれない
ビジョンを整理するために書いてたのかわかった。
ビジョンとか、5年後の自分とか、志望理由で無理にやりたいことを語らなくていいと思います。
次の打者は、
ビジョンに映っていた状態だと、前の回から守備固めに出ていた小田裕也選手でした。
広告の前のクリエイティブではもうひとつ、企業の
ビジョンを考えたり、プロジェクトのステートメントを書いたりもしています。
LeSSでは、プロダクトオーナーは、プロダクト全体の
ビジョン、優先順位付け、投資決定に注力します。
なんだか最近の私は大々と
ビジョンを語る気分にもなれないので、12月の目標でもひっそりと書きたいと思います。