「コラ! ウチの孫娘をハダカにして絵にかくとは
不埒な極道者め!」
だからバラッドやソネットをつくつてみようとか、俳句や短歌もつくつてみたいとか、時には与へられた限定の中で情意をつくす、そのことに
不埒のあるべき筈はない。
「わしのことを、このごろまた狂介々々と呼びずてにして、
不埒な新聞じゃ。
不埒な役人共は、奸商と結んで賄賂をとり、不当な高価で品物を買い入れ、または鞘取りをする。
大日本史には叛臣伝に出されて、日本はじまつて以来の
不埒者に扱はれてゐるが、ほんとに悪むべき窺※の心をいだいたものであらうか。
最近の新聞紙の報道によると、支那の宣統〔前〕帝は、宮廷所屬の宦官の
不埒を怒り、彼等を一律に放逐して、爾後永遠に使役せぬといふ諭旨を發布されたといふことである。