プロセニウムにはボエックリンの半身像
円柱の上に立つ。
白雲が遥か下界のこの
円柱を桁にして、ゆったり空を渡るのが見えた。
少年はクスリと笑って受話機をかけ、
円柱に手をちょっと懸けると、この機械は忽ち動き出し、スルスルと天井の中に入って元のようにセードばかりが残った。
ただ、所々丹塗の剥げた、大きな
円柱に、蟋蟀が一匹とまっている。
折々クサンチスは台から下へ降りて来て、大勢が感嘆して環り視てゐる真中に立つて、昔アルテミスの祠の、
円柱の並んだ廊下で踊つた事のある踊を浚つて見る。
余りにうるさくなりたれば枕を蹴つて立上り、一隅の
円柱に倚つて無言するに、大小の鬼儕再び来らず。
その叢の蔭の方には、古い僧院の崩れた跡があって、浮彫の
円柱や、壊れた門や、壊れた廻り廊下や、破れた窓などが悲惨な姿をまざまざと露わしていた。