向こうの の例文

向こうの の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→向こう

「向こうの」の書籍での例文

そんなに毎日は出来ませんて、金は先へ預けておくといっていつでも、二、三十円くらい置いといたが、向こうの方で困っちゃったね。
何心なく、背戸の小橋を、向こうの蘆へ渡りかけて、思わず足を留めた。
天子さまはたいそう御心配になって、度々兵隊をおくって高丸をお討たせになりましたが、いつも向こうの勢いが強くって、そのたんびに負けて逃げて帰って来ました。
狐の姿が見えなくなったと思うと、また向こうの森の中で、先よりも三倍も四倍もさわがしい人声がしました。
「なに、天竺……? 天竺と申せば唐の向こうの国じゃが、どなたにそのような知恵をつけられました」
名物と言えば、フジにゲイシャ、奈良では鹿にセンベイをやることしか、自慢し教えないのだから、向こうの人間は日本について知る由もない。
昼間は金毛の兎が遊んでいるように見える谿向こうの枯萱山が、夜になると黒ぐろとした畏怖に変わった。
やっと十時頃溪向こうの山に堰きとめられていた日光が閃々と私の窓を射はじめる。
少し離れた向こうの通りに、そこでもまた、赤旗を中心に、一群の男女と二、三人の巡査が盛んにもみあっていた。
向こうのすみでは、原君や小野君が机の上に塩せんべいの袋をひろげてせっせと数を勘定している。

「向こうの」のオンラインでの例文

もうすぐお姉さんは遠くの画面の向こうの人に戻ってしまうのが、時間が決まったプランなこともあり、魔法がとける間際のようでせつない。
だからこそ、電話の向こうの実父を自然に「おとうさん」と呼べたのではないかと思う。
 電話の向こうの姿が目に見えるようだった。
…これらの文章も、涙の向こうの画面を見ながら書いています。
↑ プラダの向こうの影・・・?↓というわけで、イタリア旅行は無事終了しました。
自宅のマンションより二つ向こうの曲がり角を右に行った。
「そんなん氣にせんでいいのに!」電話の向こうのお母さんの優しい言葉に、また大泣きしました。
向こうの選手が頭を出しているのに、自分たちはジャンプこそしているけど、しっかりとボールにアプローチ出来てなかったり。
LINEのアプリはiPod touchに入っているのに、そして電話を取ると向こうの声は聞こえるのに、こちらの声が向こうに届かない。
ひとりになってから再び潜ろうと試みたが、どのボタンを押しても向こう側の青に戻ることは出来ない。

「向こうの」の関連語句

遠い遼遠物遠い遠遠しい遠々しい遥か

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部