失う の例文

失墜・亡失・失くす・失くなす・喪失・喪う・遺失 等の意味を持つ「失う」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「失う」の書籍での例文

自然と人とは互に冥通する何者かを失うことなしに或は争い或は親しんだ。
夏が暑くなければそれこそ大変! 米も出来ず、果実も実らず、万事尽く生色を失う事となる。
洛中洛外に激しい飢饉などがあって、親兄弟に離れ、可愛い妻子を失うた者は世をはかなんで自殺した。
それはかの女に会っている間は彼の智慧を失うからだった。
金銀を外してしまっては、兜も光りを失うわけですが、どうも致し方がありません。
しかし生来の烈しい気性のためか、この発作がヒステリーに変わって、泣き崩れて理性を失うというような所はなかった。
それがだんだんと先に行くに従って道と道とは相失うほどの間隔となり、分岐点に立って見渡すとも、交叉点のありやなしやが危まれる遠さとなる。
斬り殺されるか、焼き殺されるか、あるいはまた食い殺されるか、いずれにしても必ずその身を失うべき筈の捕虜が、生命だけは助けられて苦役につかせられる。
君は先年長男子を失うたときには、ほとんど狂せんばかりに悲嘆したことを僕は知っている。
天災地変の禍害というも、これが単に財産居住を失うに止まるか、もしくはその身一身を処決して済むものであるならば、その悲惨は必ずしも惨の極なるものではない。

「失う」のオンラインでの例文

本格的に摂食障害をぶり返してしまったのはこの時期で、また昔のように食べる幸せを失うのでは?という怖さと、太りたくないから食べるのが怖い。
負けても失うものが何もない状態だったゆえに、変なプレッシャーを感じていなかったですね。
時間とお金の喪失は人生と夢を失うことになります。
先日、知り合い日は浅いが憎からず思っている若い人が、会社の事情で慣れ親しんだ勤め先を近く失うと知った。
ただ、大切なものが多い分、失うものも多いのも事実だ。
趣味の時間は私の心の安定を保つために大切で、その時間を失うことがすごく怖かった。
そんな僕でも、やはり一度できた関係を失うこと自体はもったいないなと思います。
8:35 いのちを救おうと思う者はそれを失い、わたしと福音とのためにいのちを失う者はそれを救うのです。
道路を歩いていれば車に衝突されるリスクがあるし、電車にのれば人身事故に巻き込まれて命を失うリスクがある。
好きな人とのいろんな未来を想像してしまうからこそ、それを失うのも、傷つくのも、怖くなる。

「失う」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

敗れる失する損する置き忘れる散じる喪う逸する忘れる落す逃す亡くす落とす無くする取り落とす負ける無くす無くなす置忘れる取り落す置きわすれる死に別れる

「失う」の関連語句

置く苦しむ苦悩見切る見かぎる放棄見離す見棄てる遺棄打捨てる打棄てるほうりだす振捨てる抛り出す見捨てる見放す放りだす放り出す打ち棄てる捨てる見すてる見きる振り捨てる抛棄見はなす振りすてる放す棄てる見限る打ち捨てる

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部