弱気 の例文

弱気 の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「弱気」の書籍での例文

豊島大将を始め至って弱気ですぐ投げたり諦めたりしてしまうから、他流試合には全然ダメで、勝つのは尾崎と僕だけだ。
これが帰郷の折一助に目をつけて、相撲になれとすすめたが、弱気の一助はとても関取などにはと断っていた。
この久米はもう弱気ではない。
厩舎に依りて、強がりあり弱気あり、身びいきあり、謙遜あり、取捨選択に、自己の鑑定を働かすに非ざれば、厩舎の情報など聞かざるに如かず。
しかもそれは弱気を見せまいために決して駈けはしなかったし、つとめて平然と、だが心の中では出来るだけ早くと足を運んだのであったが——
小杉さんの風貌は神経つぽいとか「弱気」とか「蒲柳の質」といふのとは異る。
久米正雄の如きはにやにやしながら、「菊池寛が弱気になつてね」などと大いに僕を嘲弄したものである。

「弱気」のオンラインでの例文

そろそろ弱気になってきた。
「……子供のこととなると、てんでダメだな」弱気な夫の発言はちょっと意外だった。
そう言う訳わかんないのが幾つか続くと、「難しいから無理かも」って弱気になるじゃないですか。

「弱気」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

柔弱軟弱弱体

「弱気」の関連語句

非力不能非力さ無力さ無力

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部