据えて の例文

据え置く・据え付ける・据付ける・据えつける・据置く 等の意味を持つ「据えて」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→据える

「据えて」の書籍での例文

実際その家の窓の下には古机が一つ据えてあった。
唯見て、嬉しそうに膝に据えて、熟と視ながら、黄金の冠は紫紐、玉の簪の朱の紐を結い参らす時の、あの、若い母のその時の、面影が忘れられない。
私の後にある床の間には、花も活けてない青銅の瓶が一つ、威かつくどっしりと据えてあった。
子爵の言につれて我々は、陳列室のまん中に据えてあるベンチへ行って、一しょに腰を下ろした。
下人は七段ある石段の一番上の段に、洗いざらした紺の襖の尻を据えて、右の頬に出来た、大きな面皰を気にしながら、ぼんやり、雨のふるのを眺めていた。
そして、樹陰から路の上に狙いを据えて馬車を待った。
嘉三郎はそう呟くように言いながら、板敷へ直かに尻を据えて、すぐ頬の無精髭を剃りにかかった。
漆喰の土間の隅には古ぼけたビクターの蓄音器が据えてあって、磨り滅ったダンスレコードが暑苦しく鳴っていた。
俺はいまようやく瞳を据えて桜の花が見られるようになったのだ。
草や虫や雲や風景を眼の前へ据えて、ひそかに抑えて来た心を燃えさせる、——ただそのことだけが仕甲斐のあることのように峻には思えた。

「据えて」のオンラインでの例文

悔しい思いをしながらも、来年以降のafterコロナ・withコロナを見据えて、今年はこのツーリズム開発やプロモーションの準備にコミットしていました。
(…ホントになんで持ってきたか、あのクマ(*´з`))部屋はまだまだカオス状態ですが、気分的にはやっと腰据えて仕事できるかな、という感じになってきました。
現在は腰を据えて、アクセサリークリエイターとして活動しております。
最終的にはトップ下に据えて、安東輝と佐藤和弘がサポートするという形に落ち着くのだが、あと5試合...いや3試合早くこの形にたどり着けていれば...と。
徳川慶喜は、新しい形の政権を見据えていたといいます。
でも、先に小さな光として見据えている夢や希望がある限り、一歩でも二歩でも進んでいけると思っています。
そんな彼らが今年リリースしたのがこの「ONE」で、力強さやかっこよさをコンセプトに据えて、ASTROとしてのまた新しい一面を見せてくれました。
将来を見据えての活動なんだろうなぁと思いながら見ていたのだが、その流れでオリジナル楽曲をリリースした。
だが、視線は既に未来を見据えている。
数年後を見据えて勉強し続けていく。

「据えて」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

もうけて備えて据え置きて取りつけて据え付けて備付けて据付けて備え付けてしつらえてはめて具して据えつけて設けて備えつけて設えて取り付けて具えて仕掛けて取付けて

「据えて」の関連語句

作り付ける引っつける固定作りつける附ける造付ける据え付けるくっ付ける据付ける止めるすげる据えつける造り付ける作付ける付ける留める引っ付ける按排揃える配す布置取り並べる整える配置按配案配調える配する整理整頓取並べるアレンジ置く

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部