その
最終の目的地点は東北の秘境、本朝の桃源にも比べられている三面谷であった。
一般の娘等は大抵幼少から結婚が彼女の
最終目的であると語られる。
元々芸、芸術といふものは日常茶飯の平常心ではできないもので、私は先日将棋の名人戦、その
最終戦を見物したが、そのとき塚田八段が第一手に十四分考へた。
時に九月二日午前七時、伏木港を発する観音丸は、乗客の便を謀りて、午後六時までに越後直江津に達し、同所を発する直江津鉄道の
最終列車に間に合すべき予定なり。
この進化、漸化の或段階では、この所作は人間に不幸を持ち来すこともあるけれども、それは
最終のものではないということに気注くならば、悲観する必要はない。
先月の
最終日、君が御宿に行った翌日、二度目の君の手紙に言う。
そして、彼の視覚世界が
最終の断末魔に至るまで、その何ものかの上に、執着していたのを物語るのではないだろうか。
終点のI駅からでる
最終列車に後部車掌をつとめることになったわたしは、列車の一ばん後の貨車についた三尺ばかりしかない制動室に乗りこんだ。