彼の凝り性は、彼の学問の助けにはなつたが経済上の
浪費には違ひなかつた。
これは、これだけの言葉としては言ひすぎかも知れないが、一部の頑健な現実主義者に向つて、これ以上の言葉を労力を
浪費せよといふのは無茶だ!
人と会つてゐる時間といふのはすでに
浪費しつつある時間であるから、滑稽なことを喋りまくつて人を娯しませてももと/\損はしてゐない。
そして一ヶ月に一度か二度の
浪費の時間をのぞくと、あとはいつも貧乏してゐた。
しかし会社は、高い給料を払っているこの発明者をして、特許明細書の原稿や図面を書かせるため貴重な時間を
浪費させなくてすむから、たいへん利益です。
定跡を知らないで上手と指すことは、下駄履きで、日本アルプスへ登るやうなつまらない労力の
浪費である。
この割拠主義の一例としては、いはゆる「学閥争ひ」がどんなに日本の学問の進歩を阻害し且つ詰らぬ末梢的な感情的
浪費に終始したかを見れば直ぐ分ることである。
そして、その「ひいき」なるものは、多くは伝統的文化の心酔者であり、花柳界を中心とする
浪費階級である。
我々の忠勇の血をこれ以上無意味に
浪費することをやめてもらいたい。