異論々 の例文

異存・異議 等の意味を持つ「異論々」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→異論

「異論々」の書籍での例文

私は自分勝手にヤミ屋とアッサリ片附けたが、王子君五郎氏は異論があるかも知れない。
しかし科学が証明した結論を信用する方が穏当だから、一応他殺としておくことに異論はない。
とある八尋殿は、構への上からは殿であるが、様式からいへば、階上に造り出したかけづくりであつた、と見て異論はない筈である。
その作者に就いては多少の異論もあるようでございますが、ここでは普通一般の説にしたがって、やはり瞿宗吉の作といたして置きましょう。
「劇壇時評」及び「劇評」は共に、その折々の感想であつて、今日から見れば、多少異論が生じるやうなものもあるであらうが、これは、そのまゝ採録することにした。
私は三十までとしたいのですが、異論のない人はさう思つてゐてもよろしいでせう。
異論もあるが、目下の「新劇」は、概して、今日までのわが国に欠けてゐた「現代劇」への方向を取りつつあることは否めないのである。
演劇に於ける脚本の位置といふ問題は、今日まで殆ど異論がありません。
他はすべて彼の作として異論がない。
莫遮現今建築の本義とか理想とかに就て種々なる異論のあることは洵に結構なことである。

「異論々」のオンラインでの例文

このことに異論を唱える人は少ないと思います。
「賃貸は家賃がもったいないし、家を買おうよ」 夫はずっとそう言っていたし、私も特に異論はないので、家を買うことにした。
これには各自異論もあるだろうが、「紙の本を風呂で読んでも良い」と割り切れることは自分にとって気持ち的にも良い効果があった。
まぁデータ分析などしなくても、ローマのメインウェポンがカウンターであることに異論がある方は少ないと思います。

「異論々」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

オブジェクション々抗議々異存々異議々異見々反対々反論々否や々

「異論々」の関連語句

不賛成不一致不同意不調反対不承諾不和不承不承知行き違い確執相反

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部