さういふ点で、一つ
紛糾を起さぬやうにハツキリした途をつけたいものです。
しかし間もなく、勝家に次ぐ名望家、丹羽長秀の言葉が
紛糾の一座を決定に導いた。
親孝行のお蝶が親よりも更に大事な人を見付けだしたという
紛糾に相違ない。
北米合衆国で日本の移民問題が
紛糾しかかった時に、その記事がちょいちょい独逸の新聞にも載った。
当然坂田の名人自称問題は
紛糾をきはめて、その挙句坂田は東京方棋士と絶縁し、やがて関東、関西を問はず、一切の対局から遠ざかつてしまつた。
仰いで蒼穹を観れば、無数の星宿
紛糾して我が頭にあり。
顧みて明治以後の歴史を見よ、如何に其政治社会が
紛糾錯雑して、奇々怪々なる役者の乱舞跳梁を許したるか。