しかしマニラ
総督が貢を入れるとも降服するとも申出たのでなかったから、更に第二の文書を、孫七郎の兄喜右衛門の手からマニラ
総督に致させた。
「私どもは国交を修めるために参りましたものでありますから殿下のご要求にお答えするには改めて
総督からの訓令を待たなければなりません。
歴代の
総督もこの角のとれない石には随分悩まされてきたのであろう。
山県参軍は二十五日に博多に着き、征討
総督も川村参軍を従わせられて翌日に御着、本営を勝立寺に置き給うた。
九州の総追捕使というのは、九州の
総督という意味なのです。