あれだけにしつかり物を見る眼があつて、
自己への徹底が強い響を傳へるのだなといふことを首肯させる。
後の場合に於て、彼れは明らかに
自己の所信とするところのものを裏切つてゐる。
それ故に一の意味または言語は、一民族の過去および現在の存在様態の
自己表明、歴史を有する特殊の文化の
自己開示にほかならない。
そうして
自己独得の芸術的感興を表現することに全精力を傾倒するところの人だ。
マルクスの主張が詮じつめるとここにありとすれば、私が彼のこの点の主張に同意するのは不思議のないことであって、私の
自己衝動の考え方となんら矛盾するものではない。
そして俺は、新しい
自己を築き上げて、新しい現実、新しい道理、新しい因果を創造しなければならぬ。
そうしてすべてこれらの混乱の渦中にあって、今や我々の多くはその心内において
自己分裂のいたましき悲劇に際会しているのである。
そうして、最も性急ならざる心を以て、出来るだけ早く
自己の生活その物を改善し、統一し徹底すべきところの努力に従うべきである。
叔父も
自己の主張を裏切るやうな、この不可解の事實を發表するのが如何にも殘念であつたらしく、それ以上には何も祕密を洩さなかつた。