自負座し の例文

自尊・自負心・自尊心 等の意味を持つ「自負座し」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→自負

「自負座し」の書籍での例文

甚だしく手のこんだ名前だから、親父にとっては苦心の作で、あるいは名作と自負していたのかも知れないが、子供にとっては困った名前であった。
そして、それならば、書きすてゝきたものゝ中に私が在るかと云へば、さういふ確たる自負は、全く、私には、ない。
肌さえ見せなければ、生れ変ったこの人相、肌を見せないことが多少怪しみをうけても、真の秘密が見破られることは有りッこないとベク助は自負していた。
就中僕の文章は自負と虚栄心との吸ひ上げポンプである。
それが、翌年長篠に於て、無謀の戦いをする自負心となったのであろう。
先生は勿論子規の自負心を多少業腹に思つたのでせう。
流石、博覧強記を以て自負してゐる先生にも、この名ばかりは何の事だかわからない。
つまりは、あきらめやゆとり(鴎外博士のあそび)や、通人意識・先覺自負などからは、嗜かれる文學が出て來ないのです。
明治三十八年に「春鳥集」を出したときには、多少の自信もあり自負もあつた。
自負心の強いこの詩人にしてこの言をなした、もって傾倒のほどが知られよう。

「自負座し」のオンラインでの例文

女子サッカークラブのホームゲーム運営でアンジュヴィオレ広島はどこのクラブにも負けないと自負しています。
そのおかげで、対面での面白さを損なわず、気軽にプレイできるゲームを完成させることが出来たと自負しています。
世界一という自負をもっている店員さんもすごく素敵な接客でした。
シーズン中はほぼ活躍してなかったのですが、最後に関しては力になれたという自負もありました。
だから基本的に教育方針が間違ってないと自負してもいる。
デザインやアートや美を解する者の自負として「感受性」を理由に身勝手な言動をとってしまうことはないでしょうか。
そして少なくとも前の2つの曲集と同じぐらいにはお楽しみいただけるものと自負しております。
私は田舎の偏差値35~6の高校を卒業し、それなりにお金には苦労もしてきたので年収には人1倍のコンプレックスを持っていると自負しております。
」そう自負する通り、日に日に存在感を高めていった砂田だが、夏のクラブユース選手権後に約1週間トップチームの練習に参加。
また「マタニティフォト」の実績は神奈川県ナンバーワンと自負しております。

「自負座し」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

傲り座し誇り座し我褒め座しおごり座し驕傲座し矜持座し倨傲座し見識座し自慢座し驕り座しプライド座し自尊座し気位座し矜恃座し自信座し慢心座し自尊心座し得意座し

「自負座し」の関連語句

確信しておぼつかなげ覚束無い危ない不慥か訝しい胡乱不確実心許ないおぼつかない覚束ない覚束なげ危なっかしいいぶかしい怪しい不正確危うい不確か疑わしいあやふや

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部