東京の水を説かんとして先づ隅田川を
説くは、例へばなほ水経の百川を説かんとして先づ黄河を
説くが如し、説述の次第おのづから是の如くならざるを得ざるのみ。
今、四条畷の戦いを
説くには、どうしても建武中興が、如何にして崩壊したかを説かねばならない。
心霊科学に何等の実験がなく、潜在意識の所産などなどと
説く懐疑者の迷を醒ますに足ると思う。
然るにアリストテレスは何が故に只罪過をのみ説いて歓喜戯曲の「歓喜に終る源因」に就て
説くことなかりしや。
芭蕉は北枝との問答の中に、「我句を人に
説くは我頬がまちを人に云がごとし」と作品の自釈を却けてゐる。
それは、論者がその指摘を一の議論として発表するために——「自己主張の思想としての自然主義」を
説くために、我々に向って一の虚偽を強要していることである。
そこで、史上の概念を得るために「年表」を作つて附録とし、こゝに
説くことを省く。