奪われる の例文

分捕る・収奪・強奪・分どる 等の意味を持つ「奪われる」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→奪う

「奪われる」の書籍での例文

そう言うよりは、教権を奪うことが、政権をもとりあげることになるというところに目をつけたのが、この計画者の識見のすぐれていたことを見せている。
他人の票を散らすために立てられる候補者もあるが、他人の票を奪うからには、それだけの顔も力もなければならぬ。
時代の波に浮かべてある生活の舟から完全に加速度を奪うことができたら、これもまた魔術であろう。
此は、馬印がまといの勢力を奪うたので、段々まといが忘れられて来た為である。
かれらは山林の茂みに潜んでいて、往来の婦女を奪うのである。
僕等は生活様式や境遇は失業者に違いないが、一度、ハンマーを握らせ、配電盤の前に立たせ、試験管と薬品とを持たせるならば、彼等の度胆を奪うことなどは何でもない。
いたづらな風が頻りに裾を奪うとするからである。
約十年間郷里を離れていて、一昨年帰省してからも、やはり私の心を奪うものは、人間と人間との関係である。
といつてこのたびの合戦にしかるべき馬も召し連れず、おめおめ人に手がらを奪われるのは口惜しい。

「奪われる」のオンラインでの例文

アイスランドの夕日に感動するように満月の夜の雪原に心を奪われるように美しさには、人の心を掴む力がある。
するりと染み込むシンプルな音楽に天然のエモーショナルが誘う刹那、映像として見えてくるような情景的でナイーブな歌詞に心奪われる
密かにWBへの魔改造計画を進めていた末吉塁にポジションを奪われる形となりました。
それどころか、大切なもの達を次々と奪われる展開になっている。
彼女の話を聞いている最中、顔のある部分に目線を奪われることがあった。
足を踏み入れた瞬間、その景色に目を奪われる
高機能な物ばかりに目を奪われると無駄に散財してしまいます。
ここまで心を奪われることも珍しいので迷うことなくレジに向かう。
私は偶然できた地面のコントラストに一瞬目を奪われるけれど、納得のできない理不尽への怒りがタカの部屋へと足を動かす。
本作の名のある女性は皆奪われるか捧げるかの人生のように見えたからである。

「奪われる」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

分捕られる奪い取られる略される掠めれる略しれる取り上げれる剥がれる荒されるぶったくられる荒らされる取上げれるふんだくられる

「奪われる」の関連語句

奪い取る頂く略取頂戴略す略する執る奪取る戴く取る獲る分どるもらう見あわせる差控える見合せる見合わせる留保差しひかえる留め置く見あわす差し控える

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部