引きずる の例文

引摺る・引張る 等の意味を持つ「引きずる」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「引きずる」の書籍での例文

高歯の足駄を庭先へ持ち出して、さも大儀げにそれを引きずる跫音である。
解いてうしろに垂れると、裾に引きずる
太い引きずるような波鳴りの聞えるうらさびた田舎道を、小一時間も馬を進ませつづけていた私達の前方には、とうとう岬の、キャプテン深谷邸が見えはじめた。
僕は彼を引きずるようにし、粉雪のふる往来へ出ることにした。
首を反つくりかえらして口には雪のような泡を噛み、怒つた蟷螂のように前肢を挙げ、必死になつて轡にぶら下る雑兵四、五人を引きずるようにして出て来た。
それが今はどうだろう? まるで自分の体を引きずるようにして行くのだ。

「引きずる」のオンラインでの例文

漫画『ピーナッツ』に登場するライナス少年が、肌身離さず毛布を引きずる有様にちなんで、心理学では「ライナスの毛布」とも呼ばれます。
金属の擦れる音が、神楽鈴のように聞こえるワゴンを引きずる音。
フライパンの輪郭をなぞるように綺麗に焼き上げられていた玉子も、ほつれた裾を引きずるようになった。
そして、「天才教育だぞ、ぶっ叩いてて引きずるぞ」とO次郎を棒で殴り、そのまま大喧嘩に発展。

「引きずる」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

引く続けるぶっ続ける引き摺る延ばす引張る持ち切る持ちきる引っ張る保つ引っぱる曳く牽く保する伸ばす持切る引ずる

「引きずる」の関連語句

引く引張る引っ張る引っぱる曳く牽く続ける持する保つ保する維持保守

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部