味方だけじゃなく、"敵側の視点"があるっていうだけで興味をひくし、瀬戸康史の敵役に徹した
演技がすごくよかったです。
笑サスペンダーズ依藤さんの
演技が凄く好きなんですけど、女将役がピッタリすぎました!う大さんの強いこだわりを持った合間の演出やビジュアルは凄くオシャレでした。
もちろん時価はあるだろうしベテランはギャラ上だろうしってなるけど、タレントは視聴率と
演技が上手いとそれだけで引っ張りだこだからねぇ。
結果的にルーデウスが杖を見る演出も、最後のルイジェルドの熱い
演技も空回りしています。
演劇は子供時代の遊び体験中に育まれるものであり、良い
演技を行うということは”童心”を持ち続けることが大きな要素となる。
また、このドラマは青春もので、新人が多く
演技陣の歴が少ないです。
メディアでは’怪演’とありましたが、真面目に
演技しているだけですから!(笑)三谷さんは脚本を「当て書き」なさる方です。
潘めぐみ&日笠陽子さんのお互いの特徴を捉えた
演技や、画像の通り、1発で入れ替わっていることが分かる細かい表情の違いなんかも非常に面白い回です。