漸く言動 の例文

終に・到頭・遂に・ついに・竟に・ようやく 等の意味を持つ「漸く言動」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→漸く

「漸く言動」の書籍での例文

それに、二週間ばかり前から疑似赤痢とも云ふやうな病気にかかつて、漸く一二日前から普通の食事を許されて、まだ寝床に横はつてゐた。
父好次の下に帰ったのが寛永十四年、年漸く十六であったが、英敏の資に加うるに容資典雅にして挙動処女の如くであった。
天下大乱の兆、漸くきざし、山名細川両氏の軋轢甚しく、両氏は互いに義政を利用しようとして居る。
二三ヶ所で問うて、漸く、見つけた家は、人通りの少ない横町にあった。
利尿剤の水薬を呑み出してから、顔と手の浮腫は漸く退いてゆきましたが、脚がはれ出しました。
さうして、棋界が漸く賑はつたところへ、関根名人が名人位引退を宣言した。
然り、彼等は平氏に対して、はた入道相国に対して、漸くに抑ふべからざる反感を抱くに至れり。
私は漸くほつとした心もちになつて、巻煙草に火をつけながら、始めて懶い睚をあげて、前の席に腰を下してゐた小娘の顔を一瞥した。
暫くして漸く判った。
其の裡に漸く、譲吉の世話になって居る、近藤夫人の好意になる背広が、出来上ったのであった。

「漸く言動」のオンラインでの例文

さあ、騎士の話が始まろうとしています漸くここから感想です。
だいぶ…3週間以上放置して漸く接骨院に行く。
すれ違う時、自分より小さいのだと漸く気が付いた。

「漸く言動」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

ゆっくり言動次第次第に言動ぽつぽつ言動ぼつぼつ言動弥弥言動徐徐に言動ぼちぼち言動次第に言動終に言動到頭言動徐々に言動歩歩言動じわっと言動おもむろに言動ちびちび言動徐に言動遂に言動所詮言動とどのつまり言動追追言動漸う言動いよいよ言動ついに言動段段言動必竟言動追い追い言動ひたひた言動初めて言動じんわり言動ちびりちびり言動竟に言動じわじわ言動追々言動畢竟言動愈言動

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部