まとまりが全くない文章になってしまったけど、多分今日書きたかった事は、・人間その気になれば
行動出来るって事 (本当は早め早めの
行動のほうがいい)。
音楽もスポーツもビジネスも、知識理解があって、
行動出来るスキルが必要。
基督教は中より外に向て働くものでありまして、社会主義其他総て此世の主義が外より中に向て働くのとは全く其
行動の方法を異にします。
友達を待たせたり、団体
行動の輪を乱してしまう事があります。
3人それぞれが協力者を得てターゲットに近づく流れなので、基本別
行動なんです。
「どうせこんなわたし嫌いでしょ」「どうせこういうわたしを見たら離れるでしょ」と自分から確かめるような
行動をとってしまう。
いや、そうよね、当たり前だけど自分から聞いたり
行動しないと誰も助けてくれないよね。
放置していた期間はほぼ何もしていないので、つまり電動歯ブラシを捨てるために
行動した時間が約3時間となるのだ。
だから、やりたいことがなくてどうしよう、とか、何も興味を持てない、とかで悩まず、とにかく
行動に起こすことが一番だと思います。