面接の中で名前は知っていたので、
話しかけるキッカケはあった。
車内で無言なのもよくないかなぁと思って(息子、相変わらず発語なし)曲をかけながら適当に息子に
話しかける。
無視こそされていないけれど、「
話しかけるな」という空気は感じる。
外の世界に出てきた時が
話しかけるチャンスです!5歳くらいまでは、自分の世界に入っている事が多かったですね。
従って、旅先で積極的に他人に
話しかけることもありませんし、宿舎も旅行者が多いホステルは苦手で、基本的に Airbnbで完全貸切の宿を取ることが多いです。
とにかく看護師さんたちは大忙しで、
話しかけることもできず、結局その日は夕方になってしまい陣痛を止める点滴を打たれ終了した。
LINEでのお問い合わせは、お友達登録後、トーク画面
話しかけるだけで、OK。
話しかけるでもなく、何かするでもなく、ただ心配そうに見守ってくれてた。