仕事をサボったとい言っていいのか、
鬱により体がキツくなって、仕事を休んだ。
また、「人の役に立っている」のも、誰でもいい誰かではなく、「自分だから」という理由づけもないと、それこそ、落ち込み、下手すると
鬱になるかもしれません。
75歳の時に階段から落ちて大けがをして、その後の
鬱もなんとか克服してくれただけでも大したもんです。
多分この文章を書いているときですらいい子のお面を被っているので、コミカルだのちょっと楽しめる要素を織り込みたい気持ちで読み手が
鬱になるような文章を書いている。
ただ、学生の時に倉庫作業の日雇いバイトを数回したことがあるが、あそこまで人との関わりが少ないと
鬱になりそうなので避けたい。
鬱も収まって、体調も良くなったので、心機一転、就活を頑張ろうと思っています。
***適応障害、
鬱、双極性障害、パニック障害など、色んな診断がつくことはありますが、苦しいのはみんな同じなはず。
私みたいなタイプはまだましだと思っていて、これが一家の主、一人暮らししている方にとっては
鬱にかかったらとんでもないことになりますよね・・。