きびきび の例文

ぱっぱと・キビキビ 等の意味を持つ「きびきび」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「きびきび」の書籍での例文

然うして云う事為る事、如才無く、総てがきびきびとして気が利いていた。
如何にもきびきびした学生らしく、ニッカーボッカーを穿いて居る。
いく  そこへ行くと、兵隊に行つてただけあつて、庄さんなんかきびきびしたもんさ。
二人は、最初紹介された時、何かきびきびした挨拶を交わすと、もうお互いに相手の談話ぶりや、ウィットを心の内で賞賛し合った。
渋い色金紗の羽織がきちんと身に合い、手首のしまったきびきびした才人めいた風采が聡明そうに秀でた額にかかる黒髪と共にその辺の空気を高貴に緊密にして居た。
」予はたおやかな原文の調が、いたずらに柔軟微温の文体に移されず、かえってきびきびした遒勁の口語脈に変じたことを喜ぶ。
その誇張が新野性主義の指標に適っていて賑やかできびきびしている。

「きびきび」のオンラインでの例文

きびきびとした若い女医さんでした。

「きびきび」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

ついと早速つとすっと颯とつっとぴんぴんとっとと疾くばりばり逸速くしゃきしゃきさっそく忽ちぱっぱといちはやくぱっとさっとするする逸早くさっさとさくっとはきはきちょこちょこみるみるキビキビきりきり見る見る

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部