さっそく の例文

直ぐと・とっとと・立ち所に・早い所・ただちに・たちまち・至急 等の意味を持つ「さっそく」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「さっそく」の書籍での例文

うすをかりるとさっそく、欲ばりおじいさんは、うすのなかにお米を入れて、おばあさんをあいてに、
さっそく全員総がかりで、少尉の身体を掘りだしたが、なかなかの重傷で生命のあったのがふしぎなくらいだった。
さっそく家族をつれて、この屋敷へひっこした。
かには柿の種をさっそくお庭にまきました。
和尚さんはさっそくそれを買って帰って、自分のお部屋に飾って、
その五つかっきりにご番所へ参りますると、さっそく訴状箱をひっかきまわして、ひと渡りその日の訴状を調べます。
そうとわからば、さっそくただいまから出立いたしましょうが——」
伸び上がりながら、拾い読みをして、さっそく音をあげたのは伝六です。
そこで、検事はさっそく付近の法水に電話をかけ、聖堂の前で落ち合うことになった。
さっそくにくいかかって、喜多八、こっちの方では蕎麦はいいが、したじが悪いにはあやまる。

「さっそく」のオンラインでの例文

さっそく(友達が)さつま芋を甘く煮て、おやつとしていただきました。
翌日さっそく上司に、もっとチャレンジングに仕事をしたいという思いを伝えたら、「それなら、家庭のこともあって忙しいと思うけど、一緒に頑張っていこう!」って。
うちに帰ってさっそく、訓練士さんの指導どおりにやってみたら、その翌日以降からは激しい噛みつきがゼロに。
 コトミはさっそく本屋さんに行って、初めてのママ向けの雑誌を買おうと思い立ち、胸ふくらむのだった。
さっそく自己紹介から話がそれている気がしていますが、このような経緯で、スタートアップをやりたいと思うようになりました。
昨日に続きまして「くつした選び」です!さっそくいきますね♪リブとベタのベタ!平編みのことです。
さっそく実際に実装を見てみましょう。
その様子を、さっそく、『刑務所に慰問に行ったときにそっくり』と評するきみまろさん。
さっそく、ダイソンのお客様相談室に電話をしてみた。
来週はさっそく佐々木美玲さんの提案にあったクリスマスパーティーが開催されるそうだ。

「さっそく」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

ついと早速つとすっと颯とつっととっとと疾く立ち所に逸速くただちにたちまち直ぐ早々忽ちぱっぱといちはやくじきにたちどころにぱっとすぐさっとするするすぐさま透かさず矢庭に逸早く直ちにきびきびさっさとさくっと立所に直にちょこちょこ直様みるみる登時疾く疾く直ぐにキビキビきりきり咄嗟に見る見る

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部