ぐずぐず の例文

ぐずぐず の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「ぐずぐず」の書籍での例文

痼疾のあるのは別だが、そうでなくて年中あっちが悪い、こっちが悪いとぐずぐずしている人がある。
英や松ちゃんなどがまだぐずぐずしているのを叱りつけるようにせきたてて防空壕内に入れる。
ぐずぐずしていると、折角の大事な用事に間に合わなくなってしまう。
ぐずぐずしていれば、足をもって、逆さまに釣り下げられ、裸にされてしまうおそれがあった。
ぐずぐずしていて煙にまかれでもした日にゃあ助からねえ」
こういう風にだんだん宿送りになって行くんですから、それが決してぐずぐずしていてはいけない。
ぐずぐず云ってないで早く来ておくれよ。
どうしようかと思って、とうとうその日は一日ぐずぐず暮らしていましたが、日が暮れかかると、どうしてもがまんができなくなりました。
きょうの暑さも思いやられたが、ぐずぐずしてはいられない。
そう粉屋はおもって、ぐずぐずしていました。

「ぐずぐず」のオンラインでの例文

体調ぐずぐずで寝てました…よかった、仕事の日じゃなくて。
なんと言っても私は抜け殻で、今はぐずぐず言うだけの生き物。
久しぶりにぐずぐずし始めちゃいました。

「ぐずぐず」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

ゆっくりゆるりやおら徐徐にゆったり徐々に緩りのろのろのそりゆるゆるのったりおもむろに徐にそろそろのっそりのそのそ悠々ゆらり徐ろにじんわりじわじわもたもた

「ぐずぐず」の関連語句

俗語口語形口語話し言葉会話語

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部