小綺麗 の例文

身綺麗・身奇麗・身ぎれい・小さっぱりした・小ぎれい・小奇麗 等の意味を持つ「小綺麗」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。

「小綺麗」の書籍での例文

青いネオンで「カフェ・青蘭」と書かれた、裏露路にしてはかなり大きなその店の前には、恒川と呼ぶ小綺麗な煙草店があった。
しもた家の多い山の手を始め小綺麗な商店の軒を並べた、江戸伝来の下町も何か彼を圧迫した。
小綺麗に片づいた茶の間は勿論、文化竈を据えた台所さえ舅や姑の居間よりも遥かに重吉には親しかった。
小綺麗な家々の並んだのが見える。
二人の間の茶ぶ台には、大抵からすみや海鼠腸が、小綺麗な皿小鉢を並べていた。
人攫いは小綺麗な女の児を攫って行くんですが、男の児も攫われることがある。
起き直って見ると、それは柳橋のお照という芸妓の妹分で、お浪という今年十八の小綺麗な女であった。
併しこの母子が誰の仕送りで、こうして小綺麗に暮しているのか、それは近所の人達にもよく判らなかった。
熊蔵の湯屋にも二階があって、お吉という小綺麗な若い女が雇われていた。
雪の世界に固有な静けさといかにも落ちついた気分が、小綺麗な炉にも黒ずんだ柱にも認められる。

「小綺麗」のオンラインでの例文

あの駅は確かに小綺麗だけど町全体の雰囲気と調和していない気がする。
ひょんなことで、めちゃくちゃ寒い日に小綺麗な格好で出かける必要があったので、このスカートに出会いました。

「小綺麗」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

小ぎれい身奇麗清潔小奇麗身ぎれい端正

「小綺麗」の関連語句

何の変哲もないプレイン質素歴然たる素朴判然たる単純簡易簡略飾り気のない明白現然たる明瞭簡単平明飾り気の無い明らかプレーン質樸何の変哲も無い粗朴純朴粗樸簡明簡素質朴整然たる端然たる身綺麗井井たる斉整たる小ぎれい身奇麗井々たる整斉たる小さっぱりした小綺麗小奇麗身ぎれい端正清潔

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部