応じ残 の例文

反応・受け入れる・受入れる・応える・応ずる 等の意味を持つ「応じ残」の例文です。カジュアルな用途・伝統的な用途のそれぞれを知れます。


基本形→応じる

「応じ残」の書籍での例文

「お前の師匠はモウロクしてあんなことを云ったが、まさかお前は長者の招きに進んで応じるほど向う見ずではあるまいな」
三ヵ月目ぐらいには、私を見ると笑顔で応じるようになり、犬よりも可愛くなったのである。
綾子はあのような時、誰に対してもあのように応じるのではないかと思いめぐらして苦しんだのである。
十八歳の私は白眼道人なにがしの妻女の言葉に冷然としてええと応じることもできたのですが、今日もなほそのやうに冷静に応じうるや否やは分かりません。
島津貴久はパウロ弥次郎を引見して、跪いて聖母まりやの絵姿に礼拝し、改めてその油絵を懇望したが、他に代るべき絵姿がなかつたので応じるわけにいかなかつた。
又既に、先年柳田先生が「民族」の上で述べてゐられるから、私しきが今更此に対して、事新しく、附け加へるほどのことはあるまいと思ふが、顔が違へば、心も此に応じる
さてそのなかで、今夜の御注文に応じるには何がよかろうかと思案しました末に、まずこの『録異記』をえらむことにしました。
それに応じるか応じないかは別問題である。
然し「大いにやり給へ」と応じることしか出来ません。
私は目下例の通り断り切れなくなつて、引き受けた原稿を、うんうん云ひながら書いてゐるので、あなたの出された問題に応じる丈、頭を整理してゐる余裕がありません。

「応じ残」のオンラインでの例文

好戦的なギャングのメンバーはなかなか説得に応じることはなく…。
電話応じるリスナーがそれぞれ個性あって面白い。
 結局、その心遣いに応じるためだけに、私は不本意ながら夕食会に参加させて頂いた。
この映画のなかでは、「ぜったいに彼を許さない」と厳しい口調で電話取材に応じる女性たちが複数いる一方、多くの(ほとんどの)友人たちが彼への愛を語っている。

「応じ残」の他の表現

日常的に使用されていない形のものも列挙します。実際にその使用されているかは、クリックして例文を確認してください

甘んじ残答え残認め残受け入れ残受入れ残請け残迎え入れ残受け残受取り残応じ残入れ残受けいれ残応え残

「応じ残」の関連語句

怺える耐忍ぶ堪忍ぶたえ忍ぶ了簡我慢堪える耐え忍ぶ耐える堪る堪忍堪え忍ぶ了見料簡動く行動反応応ずる応じる応える貰い受ける頂く与る頂戴得る貰いうける頂載貰受ける受ける受けとる受け取るもらい受ける貰うもらう

©2025 ALCL Media Div. All Rights Reserved

〒160-0021
新宿区歌舞伎町 2-25-8 エコプレイス新宿ビル 124
ALCL メディア事業部